こんにちは。当ブログ管理人の、恐妻投資家すこんぶです。
今回は、株式投資について関心を持ち始めた方のために「株式投資で利益が出るしくみ」をテーマにお話したいと思います。
株で稼いでみたい…ちょっとその前に、まずは「なぜ株で稼げるのか?」そのしくみを知るところから始めてみませんか?
予備知識がなくてもスラスラ読めるような説明を心掛けたいと思います。 どうか最後までお付き合いのほどよろしくお願いいたします!
まず、株とは何か?
株(株式)とは、出資者(投資家)に対して発行される証券のことを言います。
嚙み砕いてお話ししますと「私たち投資家が株を買う際に、企業側から『あなたから出資いただきました』という証明として得られる券」です。昔は紙に印刷された株券が発行されていたのですが、2004年に株券電子化に関する法律が公布され、現在では電子的に管理されるようになっています。
電子的管理になっているので、私たちはほぼ株券自体を目にすることはないですし、管理のために何かする必要もありません。面倒なことはないので便利ですね!
そして、株を保有している人を「株主」といいます。
株式投資のリスクとチャンス
ただし企業には、あなたが投資した金額に対する返済の義務はありません。また企業の業績が悪化すると、買った時よりも株価が下がったり、最悪の場合は企業が倒産して株式が無価値(いわゆる紙切れ)になるリスクもあります。
こんな話をしてしまうと「株式投資コワっ!」と思われるかもしれませんね(^^;
しかし株主はこうしたリスクを負う反面、企業が得た利益の一部を配当金として受け取ることができ、株式購入時よりも株価が上がった際には譲渡(売却)して利益を得ることができます。つまり、活用方法を誤りさえしなければ配当金と譲渡益により、投資家には利益を得るチャンスがあるということです。
株式投資の利益=配当金+譲渡益
これが儲けの基本となる公式です!
株の購入方法については、改めて解説記事を書きたいと思いますので、この記事では割愛します!
では、この「配当金」と「譲渡益」について順番にご説明します!
配当金…株の継続保有で、不労所得をゲット♪
まず配当金についてです。
配当金とは前述のように、企業が得た利益の一部から株主に対して支払われるものです。株主が企業の株を保有し続ける限り、かつ企業が配当金を出し続ける限り、継続的にお金が入ってくるのがミソです。
これぞ、THE 不労所得ですな!
日本国内の上場企業の場合は年に1~2回、中間決算と本決算のタイミングで配当金を支払ってくれます(年1回の場合は、本決算時)。
実際に配当金が振り込まれるのは、そこからおよそ3ヶ月後になりますので覚えておきましょう!
例えば決算月が3月で、配当金を年2回(中間決算時に1株あたり10円、本決算時に1株あたり20円)に分けて出す企業があるとします。その企業の株を継続的に100株保有している場合に、1年間でもらえる配当金の額は以下のようになります。
中間決算:9月 → 支払い:12月
配当金の額:10円×100株=1,000円本決算:3月 → 支払い:6月
※ここで計算した配当金は「税引き前」の金額になります。
配当金の額:20円×100株=2,000円
ただし配当金は義務ではないので、これを出さない企業もあります(業績が悪化している企業や、経営陣の判断により事業投資を優先的に考えている企業など)。銘柄選びの際には注意しましょう!
また今は配当金を出していても、将来的に企業の業績が悪化した場合などは、配当金が減ったりなくなる可能性もあります(もちろん業績が回復した場合に、配当金も増えたり復活する可能性はあります)。
譲渡益…保有株が値上がりしたら、儲けるチャンス!
では、続いて譲渡益(株の売却による利益)についてです。
株を保有し続けていると、購入時の金額よりも値上がりすることがあります。うまいこと値上がりのタイミングで売却の注文を出し、約定(売買が成立すること)すれば、購入時との差額分が利益になります。
売却注文?約定?どういうこと??
まだ難しい用語は覚えなくても大丈夫なので、以下の例で見てみましょう。
あなたがある企業の株を、株価1,000円の時に100株購入したとします。
株式の購入金額=1,000円×100株=100,000円…①
1週間後に、株価が1,100円まで上昇しました。ここでうまく売却できれば…
売却金額=1,100円×100株=110,000円…②
あなたが手にした利益は、②ー①=10,000円となります。
売れた金額から買った時の金額を引けば、利益になるんだね!
逆に、株価が下がったタイミングで売ってしまうと、売れた金額と買った金額の差額はマイナスになりますから、損失を出してしまうことになります。
すぐに保有株を現金に換えなければならない事情がある場合などは仕方ないですが、株価が下がるたびに焦ってしまい売ることを繰り返していくと、損失ばかりが積み重なるので注意しましょう!
譲渡益をゲットするための基本的なルールは「上がるまで売らない」。これに尽きると思います!
以上が譲渡益についての基本的な説明になりますが、実際に利益を出す方法や考え方は多数あるんです。いずれ別の記事で解説したいと思います!
まとめ
ここまでお読みいただき、ありがとうございます!少し長めの記事になりましたが、こちらをご覧いただければ「株で稼ぐ」ための最低限の知識が身につくと思います。
ただし、実際に株式投資で失敗することなく稼いでいくためには、もっと色々な情報を得る必要があります。
このブログではこれから投資を始めたい方に役立つ情報を順次発信していきますので、ぜひ今後の記事も楽しみにお待ちいただけると嬉しいです!
焦らずじっくり情報収集して、一緒に勉強していきましょう!
「株を始めてみたい!」と思われた方は、まず証券口座を作る必要があります。
以下の記事を読むと、ご自分に合った証券会社探しに役立つかもしれません。
(おわり)
コメント